2015年11月6日金曜日

ロシア料理 スタルカ

先日久しぶりにロシア料理スタルカでランチしました。

場所が変わってからもう7年もたっているそうです。
ということはもう10年ぐらい前に行ったのかも・・・

ランチコースは3種類あります。

私はロールキャベツがあるコース
相方はカニクリームコロッケのコースにしました。
パンかライスか選べます。

前菜はサーモンマリネ



ロールキャベツですか?と思うようなロールキャベツですが、
確かにお肉とキャベツがミルフィーユのようになっていて、濃厚なソースで煮込まれてます。
ソースも美味しくて、パンにたっぷりつけて頂きました。


カニクリームコロッケも一口もらいましたけど、美味しかったです。


メインと一緒にグリーンサラダとパンが出てきました。

デザートはパンプキンプリンでした。ハロウィン近くだったから?!




飲み物はコーヒーかロシアンティーを選べます。
ロシア料理ですから、ロシアンティーにしました。
ローズジャムをたっぷり入れてね!


席数も20席ぐらいで、1時少し前に来店したときは、女性客で一杯でした。
ランチでも予約したほうがいいと思います。





ロシア料理スタルカ 
埼玉県川口市幸町2-1-11
048-258-5521

2015年11月5日木曜日

「ペパナプフラワーで作るおしゃれなトピアリー」レッスンのお知らせ@赤羽ハウジングステージ

今週11/8日曜日にペーパーナプキンから作るペパナプフラワーのおしゃれでかわいいトピアリーレッスンを住宅展示場赤羽ハウジングステージで開催します。→レッスンの様子はコチラ



クリスマストピアリーとしても飾れるようにオーナメントのプレゼントもあります♪
ご参加お待ちしてます。

日時:11/8(日)11時~16時
場所:赤羽ハウジングステージ
参加費無料で限定20名様となりますので、お早めに受付でお申込みください!!

2015年10月28日水曜日

ペパナプフラワーでハロウィン

もうすぐハロウィンですね~
最近は子供より大人のほうがハロウィン盛り上がっているのでは?と思うほどですね!!

フラワー教室では毎年この時期ハロウィンのフラワーアレンジメントレッスンをしますが、今年はアレンジの材料にペパナプフラワーを取り入れました。
ペパナプフラワーはお菓子を包んだりするあのペーパーナプキンで作るお花です。
このペパナプフラワーハロウィンアレンジとミニリースを作りました。作品コチラ





最近は百円ショップでもかわいいペーパーナプキンが売っているので、オリジナルのペパナプフラワー作って、ハロウィンパーティーの飾りつけしてみてはいかがでしょうか♪

Alice Flower & Craftでは季節に合わせたフラワー&クラフトレッスンをしてます。
クリスマスアレンジメント&リースの出張レッスンも承ります。
レッスンお問合せはこちら

2015年10月15日木曜日

パティスリーパークのタタンタルト

先日日曜日に玉川溝口ハウジングステージでカラーガムテープで作るミニトートバックレッスン後、またパティスリーパークに寄ってお茶して帰ってきました。 レッスン作品コチラ

先月もハウジングステージでのレッスンの後、こちらの寄らせてもらったのですが、前回なかったタタンタルトがあったので、こちらとコーヒーのセットを頂きました。 前回のブログはコチラ


りんごも美味しい季節になりましたね~
一瞬まるごとリンゴかと思いましたけど、中はクリームが入ってました。

美味しいケーキと飲み物をワンコインで頂けるなんて、パティスリーパークさんオススメです。

2015年10月9日金曜日

カラーガムテープで作るミニトートバック講習会@玉川・溝口ハウジングステージ

明後日、10/11(日)住宅展示場玉川・溝口ハウジングステージにて講習会を開催します。
今回はテレビでも紹介され注目されているカラーガムテープを使ってミニトートバックを作ります。


スマホとお財布を入れるのにちょうどいい大きさ
ご近所へのお買い物・お弁当入れ、バックインバックとしても使えます。
6色からお好きな色を選んで作れますよ♪

日時:10/11(日)11時~16時 定員限定20名様
センターハウス受付にて、参加チケットをお早めにお受け取り下さい。
開催会場:玉川・溝口ハウジングステージ

ご参加お待ちしてます!!

★Alice Flower&Craftではガムテープバックの出張講習を承ります。
学校・イベント会場での講習会でご興味のある方はお問合せください。

2015年9月30日水曜日

手作りアクセサリー ターコイズカラーのシルクコードのブレスレット

先日ベージュカラーのシルクコードで作ったブレスレットは落ち着いた色味だったので、アクセントになるような色を使いたいと思い、ターコイズカラーで新しく作りました。


ターコイズカラーを使うとゴールドのパーツがはっきりします!
シルクコードブレスレットにつけたパーツが余っていたので、ピアスも作ってみました♪

今年の春先に作ったネックレスもちょうど色味が似ていたので、セットで使えそう。
どの洋服にあわせようかなあ~

2015年9月28日月曜日

お月見

昨日は中秋の名月
今日は満月でしかもスーパームーン
いつもよりひとまわり大きなお月様が見えるそうです。

お月見といえばススキとお月見団子
今月のフラワーレッスンでポンポン菊でお月見団子を作ったので、それを窓辺に飾って、今夜も、お月見したいと思います。(ポンポン菊のお月見団子の作品はコチラ


夕焼けと金色 ススキ3